![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
京都写楽苦会はがき絵集
ようこそはがき絵の部屋へ
「京都写楽苦会」のホームページの企画・制作を担当した「チーム新切」です。このページは「男」と「女」がテーマです
作品は順不同で常時入れ替えてます。
索引作成中です(下記の小項目をクリックしてください)(C)チーム新切2.1
![]() |
大原麗子 |
![]() |
美しすぎる卓球選手石川佳純 |
![]() |
女優岩下志麻 |
![]() |
女優浅丘ルリ子 |
![]() |
リリー(リリーも渡り鳥
![]() |
![]() |
女優小川眞由美 |
![]() |
女優小川眞由美 |
![]() |
女優藤純子 |
![]() |
常盤貴子 |
![]() |
第3の女優(モデル常盤貴子) |
![]() |
夏目雅子 |
![]() |
ロコ・ソラーレ本橋麻里 |
![]() |
アスリート竹内智香 |
![]() |
都知事 |
![]() |
NHKの顔・アナウンサー(モデル池田伸子) |
![]() |
NHKの顔・アナウンサー(モデル池田伸子) |
![]() |
米倉某 |
![]() |
梶芽衣子 |
![]() |
猫と女(モデル杉本彩) |
![]() |
白衣の女・「科捜研の女」からマリコ |
![]() |
女優内山理名 |
![]() |
時計をする女・モデルは木村多江 |
![]() |
京都の人中島知子 |
![]() |
網の女・モデル中島知子 |
![]() |
芸者(モデル若村麻由美) |
![]() |
女(モデルNHK大阪牛田アナ) |
![]() |
女優吉永小百合 |
![]() |
能面の女 |
![]() |
エレガンス舞妓 |
![]() |
女1(
男に生まれてきたかった![]() |
![]() |
黒の女 |
![]() |
くつ |
![]() |
寅次郎の母(
いいこと悪いこと![]() |
![]() |
乙女文楽を写す |
![]() |
禿(かむろ) |
![]() |
乙女文楽吉田光華 |
![]() |
乙女文楽の藤娘 |
![]() |
乙女文楽の藤娘 |
![]() |
乙女文楽人形 |
![]() |
落語立川流家元立川談志(H23没) |
![]() |
三遊亭円生(S54年79才没) |
![]() |
古今亭志ん朝(H13没) |
![]() |
古今亭志ん朝(H13没) |
![]() |
古今亭志ん朝(H13没) |
![]() |
立川7志の輔 |
![]() |
最後の映画スター市川雷蔵 |
![]() |
最後の映画スター高倉健 |
![]() |
最後の映画スター高倉健その2 |
![]() |
二代目中村吉右衛門 |
![]() |
映画「黒部の太陽」ポスターから |
![]() |
第2代京都市長西郷菊次郎 |
![]() |
山崎闇斎 |
![]() |
清水次郎長 |
![]() |
政治家橋下徹 |
![]() |
関西電力初代社長太田垣士郎(城崎温泉にて) |
![]() |
坂本龍馬 |
![]() |
近藤勇(島原の格式/正面通の行きつくところ(続・・その3)![]() |
![]() |
沖田総司 |
![]() |
清水寺月照 |
![]() |
芭蕉 |
![]() |
逃亡者(正義の逃亡?![]() |
![]() |
太鼓の達人林英哲 |
![]() |
手塚治虫 |
![]() |
カッパ(耳を澄ませば陰口が聞こえる![]() |
![]() |
火男面(耳を澄ませば陰口が聞こえる![]() |
![]() |
ひょっとこ面(自分の駅で降りただけ![]() /余りが体重にきている ![]() |
![]() |
能面皺尉(しわじょう) |
![]() |
ぼんさん(ボンさんが屁をこいた![]() |
![]() |
大津絵の鬼・人間以上に楽しい鬼です/節分に使いました |
![]() |
萬屋錦之助鬼平(隠居![]() |
![]() |
鬼平(盗人の理(鬼平犯科帳)![]() ![]() |
![]() |
二代目中村吉右衛門の鬼平始まる(盗人の理(鬼平犯科帳)![]() ![]() |
![]() |
二代目中村吉右衛門(
鬼平の老い(鬼平犯科帳)![]() |
![]() |
彦十(伊三次が死んだ(鬼平犯科帳)
![]() |
![]() |
おまさ(伊三次が死んだ(鬼平犯科帳)
![]() |
![]() |
忠吾と彦十 |
![]() |
松本幸四郎(初代鬼平) |
![]() |
マスクのおまさ |
![]() |
金太郎とその母(![]() |
![]() |
インクディブル・ファミイー(ディズニー)(![]() |
![]() |
孫(七夕) |
![]() |
私の母 |
![]() |
母 |
![]() |
キレイなだけじゃ花でない(モデル門松みゆき) |
![]() |
なごり歌を歌う(モデル市川由紀乃) |
![]() |
満ち潮を歌う(モデル川野夏美) |
![]() |
川野夏美 |
![]() |
川野夏美 |
![]() |
川野夏美 |
![]() |
モデル丘みどり |
![]() |
モデル丘みどり |
![]() |
椿と女(丘みどり)(
京都にFM845があってよかった![]() |
![]() |
乙女(山口百恵モデル) |
![]() |
東映映画「赤穂浪士」から千坂兵部を演じる市川歌右衛門 |
![]() |
大川橋蔵(雪の渡り鳥・鯉名の 銀平) |
![]() |
老侠客仲代達矢「帰郷」から |
![]() |
仲代達矢「御用金」から仲代と浅丘 |
![]() |
雲霧(山崎努) |
![]() |
雲霧仁左衛門 |
![]() |
座頭市 |
![]() |
木枯らし紋次郎 |
![]() |
怪傑ハリマオ |
![]() |
鉄人変形性膝関節性に悩む![]() |
![]() |
鞍馬天狗こと倉田典膳(鞍馬天狗![]() /初恋の相手に感じたのが性力 ![]() |
![]() |
鞍馬天狗(人間は動物![]() |
![]() |
車寅次郎(男を食うしかない![]() 一言多いくらいがちょうどいい ![]() |
![]() |
桃太郎 |
![]() |
桃太郎(人を見る目
![]() |
![]() |
助六(油揚げと助六![]() |
![]() |
佐々木三冬(新井晴美) |
![]() |
剣客商売無外流秋山大治郎(加藤剛) |
![]() |
剣客商売二代目中村又五郎の秋山小兵衛 |
![]() |
剣客商売 |
![]() |
佐々木三冬 |
![]() |
文楽人形頭(高師直) |
![]() |
文楽人形頭(口あきの文七) |
![]() |
後白河院(上村松篁・井上靖「後白河院」新潮文庫カバーを写す) |
![]() |
稲荷神と安芸の守平清盛 |
![]() |
能巴 |
![]() |
巴 |
![]() |
粟津の戦い、勇婦巴女 |
![]() |
常盤御前 |
![]() |
牛若五条橋の月 |
![]() |
義経の弓 |
![]() |
白拍子静 |
![]() |
渋谷金王丸 |
![]() |
新中納言知盛 |
![]() |
建礼門院 |
![]() |
少女(切り絵・亀岡平の沢池にて)(自分らしく生きたい![]() |
![]() |
大原乙女(おてしょうの文化
![]() |
![]() |
乙女 |
![]() |
かちあげ |
![]() |
大鵬 |
![]() |
第40代式守伊之助![]() |
![]() |
自転車で来た美女 |
![]() |
ヘルメット(自転車は都会学なのだ![]() ![]() |
![]() |
サイクルおばはん |
![]() |
サイクル姫(二足歩行が美人を作る![]() |
![]() |
乱れ髪・京都から博多まで |
![]() |
大原女(山椒味噌のレシピを紹介します![]() |
![]() |
占い師タロ比売(薄幸の女性![]() |
![]() |
宮川講師(古都ということ![]() 酒の飲める女は器量よし ![]() |
![]() |
エリー(出会いと縁の違い![]() |
![]() |
自分らしく生きる(男を見る目
![]() |
![]() |
鉄の女 |
![]() |
姫神・蛇姫![]() |
![]() |
織姫 |
![]() |
男は不完全変態、女は完全変態![]() |
![]() |
日美子という女 |
![]() |
阿国という女(大津絵) |
![]() |
人形の墓(おもてなしの文化![]() |
![]() |
雛子(相手が嫌がらない程度に![]() |
![]() |
ジーパン(おさん茂兵衛事件![]() |
![]() |
キク女史(日本女性の出来の良さを誤解していたのは誰だ![]() |
![]() |
ダキニ天 |
![]() |
占い師タロ比売2(切り絵練習) |
![]() |
後鬼 |
![]() |
傅大士 |
![]() |
木下藤吉郎 |
![]() |
信長公 |
![]() |
明智光秀(麒麟が行った![]() |
![]() |
是非に及ばず |
![]() |
賤ケ岳へ |
![]() |
豊太閤 |
![]() |
宮本武蔵 |
![]() |
田原の藤太秀郷 |
![]() |
仮名手本忠臣蔵(平成の鬼平![]() |
![]() |
大石神社の内蔵助(滑石(すべりいし)越え![]() |
![]() |
丹下左膳(老若と男女は別である
![]() |
![]() |
丹下左膳(節分おばけ
![]() |
![]() |
妖怪猫又(
妖怪猫又(ねこまた)![]() |
![]() |
唐獅子を背負う猫(ハゲと尼さん![]() |
![]() |
ネズミ男(老ネズミ男の妄想
![]() |
![]() |
烏天狗(人品
![]() |
![]() |
節分の鬼(雪に変わりがあるのだ![]() |
![]() |
カッパ天狗(福崎町にて) |
![]() |
非理法権天・大楠公 |
![]() |
大楠公 |
![]() |
尊氏西国から |
![]() |
白河院(白河院政![]() |
![]() |
白拍子 |
![]() |
待賢門院得子(法金剛院)(崇徳院の母![]() |
![]() |
西行桜(切りたくなった時に切れないのが悪縁![]() |
![]() |
布引の滝悪源太義平 |
![]() |
殺生石(伝説玉藻前![]() |
![]() |
孝子の月/小野篁(小野篁と閻魔大王/京都の盆の過ごし方![]() |
![]() |
八幡のエジソン |
このホームページはチーム新切鯵こと大石寛道のページです。京都写楽苦会に付属しています。『京都写楽苦会』とブログ『鯵庵の京都事情』にリンクしております
このページはHTML+CSSで作りました・・・・・