京都写楽苦会はがき絵集
ようこそはがき絵の部屋へ
「京都写楽苦会」のホームページの企画・制作を担当した「チーム新切」です。手作りのホームページで素人ながら自分でカットも描いてます。絵はハガキサイズです。これは写し絵です。世の中は本物、似た物、偽物に区別できます。ここは・・・ほぼ似た物と思ってください。
作品は順不同で常時入れ替えてます。
索引作成中です(下記の小項目をクリックしてください)(C)singireaji30.12
あさがお | 行燈(あんどん) | エジソン | 鬼平 | 小野篁 | 藤原秀郷 | 家族 | かえる | 果実 | かたつむり | カニ | くつ | 乙女文楽 | 京都 | 車 | 蜘蛛 | 昆虫 |
こいのぼり | フィルムカメラ | デジカメ | 雑草と・・ | 酒 | 魚 | |
自転車 | サクラ | 大相撲 | 算盤 | タケノコ | ||
淡水魚 | つばき | 鉄の道 | 電池 | 虎 | ||
鳥 | ぬばたまの・・ | 京都市電 | 花たち | バイク | 飛行機 | |
ヘリコプター | ビール | 船 | 冬 | 働く車 | ||
宮崎の果物 | 紅蜀葵 | 野菜 | ユリ | |||
ラジオ |
ОМ1/私が写真を始めたカメラです・給料の2カ月分でした |
日本製フォクトレンダー(その1) |
日本製フォクトレンダー(その2)/これが今の常用愛機です |
ニコンS2/京都写楽苦会のHP最初のカバー絵です、カメラは今も頑張ってます |
愛機/昭和20年代のニコン/上のカメラを鉛筆だけで描きました |
ペトリタッチ/私の最初のカメラ(中学生)(男の実家) |
オリンパス/もう使っていない(老後という言葉をつかえる人) |
コニカ(S31年)/このカメラを中古で手に入れてフィルム写真が復活した(ピンボケの原因は老化なのだ) |
ミノルタの露出計(ラーメン道) |
PENTAX-LX愛機です/旭光学は今はない、どこまでもさ迷うペンタックス |
ニコンFMとタムロンズームレンズ |
ヤシカ |
645カメラ・軽くて使いよい |
京阪特急(淀城) |
ディーゼル特急キハ80系 |
ディーゼル機関車 |
ディーゼル機関車 |
JR225系新快速 |
JR西日本新快速 |
国鉄117系元新快速今は銀河にも |
スーパーレールカーゴ |
SLやまぐち号 |
瑞風 |
凸型電気機関車EF13 |
電気機関車桃太郎 |
京都電燈鞍馬線 |
貴婦人CT273 |
JR九州787系 |
アサガオ |
アサガオ |
青いアサガオ |
アサガオの花の数が気にかかる |
スカシユリ(リリーも渡り鳥) |
スカシユリ |
スカシユリ |
ヤマユリ |
ササユリ |
ユリ |
オニユリとキアゲハ |
聖母マリアのユリ |
テッポウユリ |
抱きかえる |
ガラスかえる |
青蛙(新しい生活?) |
絶滅寸前トノサマガエル(下種(げす)の勘繰りよく当たる) |
部屋を覗くアマガエル(盗人の理) |
タケノコ(熊の山菜) |
こいのぼり(クレパス)(今年のこいのぼり) |
こいのぼり(クレパス) |
こいのぼり(絵具) |
ボタン(芳紀) |
クレマチス |
クリスマスローズ |
中国ミツマタ(節分おばけ) |
ウメ(梅の花は全国共通) |
水仙(啓蟄の頃 ) |
水仙(母の遺品) |
セツブンソウ |
セツブンソウ |
桃の花 ( 草餅の頃(平成31年)) |
ヤマブキ |
ハクモクレン(旧丹波口駅/正面通の行き着くところ(続・・その5)) |
バラ(曖昧宿はファッションの先駆け) |
クリンソウ(夢のお告げ?) |
ジャーマンアイリス |
花水木 |
ヤマボウシ |
杜若 |
青いアジサイ |
半夏生 |
ハス |
フタバアオイ |
トケイソウ |
トケイソウ |
ヒオウギ |
裏桔梗と子カマキリ |
ヒマワリ |
ハイビスカス |
キツネノカミソリ(葬式は誰のため(その1)) |
ほうずき(葬式は誰のため(その2)) |
ヒガンバナ |
サフラン |
菊 |
秋明菊 |
ポインセチア |
キマダラカメムシ |
カメムシ(伊三次が死んだ) |
アゲハ |
クマゼミ(盗人の理) |
アブラゼミ |
ハンミョウは斑猫と書く(※) |
チョウトンボ(祭りの後に) |
シオカラトンボ |
ハラビロトンボ(喘息は腎虚の病) |
揚羽蝶(レンタル着物は行く) |
源五郎 |
暑い涼しいアメンボー(家族の中の鬼) |
アキアカネ(下種の勘繰りよく当たる) |
さんしょとアゲハの幼虫(山椒味噌のレシピを紹介します) |
コガネムシ |
ハナムグリ |
キリギリス(伊三次が死んだ(鬼平犯科帳)) |
クロアゲハ |
カマキリ |
アゲハ(祭りの後に) |
オンブバッタのオスはおんぶされている |
クツワムシ(二代目中村又五郎) |
蚊(これは迷惑電話ではありません・・?) |
玉虫 |
タガメ |
ハエ |
柿 |
柿 |
丹波栗 |
柿 |
富有柿 |
リンゴ名月(リンゴ発祥の地) |
カラスウリ |
クヌギ |
柚子二個 |
天満宮吊り灯篭 |
軒行灯(鯵庵)(町家弁当) |
鯵の干物(新切) |
エイの干物 |
カワハギ |
ハモ |
トビウオ |
鯵は一番味のいい魚です |
グジ・アマダイ |
オコゼ |
ガシラ |
大型輸送ヘリCH-53E(海上自衛隊)(勝負) |
アパッチ・ロングボウ(陸上自衛隊) |
CH47J(航空自衛隊) |
ドクターヘリ |
オスプレイ(てかけの連れ子・常盤御前裁判) |
オスプレイ(陸上自衛隊)(ムクドリの群) |
C2輸送機(航空自衛隊) |
雷電 |
赤とんぼ(精霊トンボ) |
紫電改 |
P3C |
ステルス戦闘機F35A |
トンガ派遣輸送艦おおすみ |
中東派遣護衛艦たかなみ |
琵琶湖汽船玻璃丸 |
今はなきタコフェリー |
捕鯨キャッチョーボート(大地町にて) |
丸鯵丸 |
CL型(20m)巡視艇(ことざくら) |
モズ |
アオサギ |
メジロ |
鶯 |
鶯は梅の頃にはなかなか・・ |
ツバメ(ツバメは日本から来る) |
鶏 |
孔雀 |
カワセミ |
鴛鴦 |
秋のメジロ |
柿とメジロ/熟したカキで冬に備えるメジロです |
五位鷺 |
こうのとり |
こうのとり |
フクロウ |
雁 |
真弓とアカゲラ |
ジョウビタキ(正月と立春) |
コミミズク |
宮崎キンカンたまたま |
宮崎キンカンたまたま(キンカンの皮) |
日向夏 |
太陽のタマゴ |
キウィ |
ホワイトタイガー |
ツバキ |
妙蓮寺椿(父母) |
若冲のツバキ |
椿・演歌歌手丘みどり() |
ツバキ |
京電 |
京都市電27号(3本レールには京都の市電の歴史的意味があります |
京都市電29号 |
肥後守 (かきかた鉛筆・鉛筆は禿びるもの) |
パイロット万年筆(禿びたチョーク) |
ナショナルパナソニックラジオ |
カタツムリ |
萬福寺総門「第一義」 |
下御霊神社御門 |
釘抜地蔵(石像寺) |
西本願寺伝導院(明治45年竣工) |
天龍寺 |
修復なった東寺御影堂 |
六角堂 |
近衛天皇御陵 |
あぶり餅 |
八坂の塔 |
伏見大倉酒造 |
落柿舎 |
紅葉 |
かえで(JR奈良線のルート) |
尼寺の上り框の赤い下駄(庚申の日がまたやってくる) |
大鳥居と京セラ美術館 |
平安神宮 |
京見峠茶家 |
水田の生き物・ホウネンエビ |
アザミ(憎まれてこそ世にはばかる?) |
ドクダミ |
ホタルブクロ(乙女には水無月) |
ホタルブクロ(今宵くるホタルの宿か止まり木か) |
ヨウシュヤマゴボウ(悪党ヨウシュヤマゴボウ) |
スズキ原動機付き自転車スーパーフリー号 |
ヘルメット(自転車は都会学なのだ/女紅場という学校) |
サイクルおばはん |
サイクル姫(二足歩行が美人を作る) |
自転車(銅心先生に再会) |
佐川の自転車 |
車椅子 |
トラッククレーン |
京都バス |
醍醐コミュニティーバス |
京都市バス(冷房なし) |
車石 |
ぬばたま |
電動3輪バイクAAカーゴ |
取材用のバイク125cc |
憧れのカブ |
ワインという名のスクーター |
紅蜀葵(こうしょっき) |
紅蜀葵(こうしょっき)(おてしょうの文化) |
ナスの花 |
ミニトマト |
蕗の薹 |
ハクサイ |
ハクサイの花 |
ジャガイモの花(ジャガイモの花は売っていない) |
トマト |
ナスビ(おみそシステム) |
オクラ |
食用ホウズキ(違算なのか誤算なのか) |
茗荷の花 |
椎茸(椎茸栽培発祥の地宮崎県飯塚村より) |
スグキナ |
クワイ<(奈良時代の野菜) |
破れホウズキ |
大根 |
エビイモ |
トリスハイボール(ハイボール) |
麒麟/キリン・体にキリンの文字が見えますか |
エビス |
山田錦(柳酒) |
シーサー |
ズック靴(二足歩行が美人を作る) |
マッチ(おてしょうの文化) |
マッチ |
オイカワ |
朱文金 |
バラタナゴ |
どんこ |
どんこ |
アユモドキ |
ヨシノボリ |
瓢箪鯰 |
最初に買ったデジカメ11万円(2000年に発売された)/バッテリーがもたなかった (鵜の目/鵜の目鷹の目) |
G1 |
デジカメ常用愛機X30(FUJIFILM) (鷹の目/鵜の目鷹の目) |
(人生とは工学で言うと経験工学なのだ) |
ミノルタのデジカメ・特徴的であったが寿命が短かった |
ジョロウグモ?いいえコガネグモです(五条楽園は休業中?) |
算盤 |
山桜 |
さくら(サクラ切る人) |
黄桜 |
裏桜蝶(サクラ前線はもうやめよう |
鳥辺山心中 |
鯛やき |
羽子板(親鸞の女人正機) |
ホンダシビック1200cc/昭和50年中古で買った |
ホンダシビックの面構え |
名車トヨペットコロナ |
ホンダフィード |
かにカニエキスプレス |
やどかり |
乾電池(第3の仕事はリサイクル事業に似ている) |
このホームページはチーム新切のページです。京都写楽苦会に付属しています。『京都写楽苦会』とブログ『鯵庵の京都事情』にリンクしております
このページは大石寛道がHTML+CSSで作りました・・・・・